育児
PR

【2歳差育児】長男(2歳6ヶ月)と次男(6ヶ月)の1日

Ariss
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今はやり(?)のルーティンとでも言うべき?(*´-`)

次男も生後6ヶ月を迎えて、徐々にタイムスケジュールが整ってきました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

ここでは、ここ最近の1日をまとめてみたいと思います!

※夫が仕事でいない、平日の1日です

スポンサーリンク

平日1日の流れ

8:00-9:00頃
起床

起床直後、トイトレ中の長男をトイレへつれていく→長男&次男オムツ替え

長男と私、朝ごはん→歯磨き

私、食洗機の片付け&洗濯物を乾燥機に入れる

次男、離乳食→おっぱい

長男がだいたいうんちするのでオムツ替えと着替え

11:00頃-
散歩

散歩中、次男は昼寝(30分くらい)

12:30頃-
帰宅

長男と私、昼食(&朝昼食器手洗い)→長男歯磨き

昼寝

長男昼寝、次男おっぱい&昼寝(私も一緒に昼寝)

起床

長男をトイレへ→おやつ(私もちょこっとおやつ休憩)

機嫌がよい間に夜ご飯の準備

離乳食

次男、離乳食→おっぱい

夕食

長男と私、夕食

お風呂までの間に夫帰宅

お風呂

長男はお風呂前にトイレ、お風呂で歯磨き

就寝
授乳

次男におっぱい

一言に「散歩」と言っても…

長男、靴下履かせる→靴履かせる

私、着替える→スマホや鍵、マスクなど持ち物の準備→抱っこ紐つけるorベビーカーを外に運ぶ

冬だと防寒着着せる、夏は帽子被せる

この間、次男は抱っこしてほしくて泣き叫んでたりするわけで…

一言で「散歩」と言ってるけど、実は結構大変です・゜・(つД`)・゜・

散歩意外の事も、こういう”細やかな仕事”の積み重ねで出来ている…!

スポンサーリンク
ABOUT ME
Ariss(アリス)
Ariss(アリス)
ただのゲームが大好きな社会人
興味の移り変わりが激しい飽き性
3男児の母でもある

》リンクまとめ(Lit.Link)
記事URLをコピーしました